かむピタ公式サイト
【公式】子供の指しゃぶり防止に“ちゅちゅピタ”6ml
【公式】子供の指しゃぶり防止に“ちゅちゅピタ”6ml
受取状況を読み込めませんでした
お支払い方法
お子さまの爪に1日1回塗るだけカンタン♪
発売以来30万人以上の方々に愛用されている「かむピタ」シリーズから、指しゃぶり防止用の苦いマニキュア【ちゅちゅピタ】が誕生!
指しゃぶりを卒業したい子ども、卒業させたいママさんをサポートします!
【ちゅちゅピタが選ばれる6つのポイント】
1.人体に無害な苦味成分を配合
ちゅちゅピタには、子どもがおままごとで遊ぶお人形や有名なゲーム機で赤ちゃんの誤飲防止用として使われている、「安息香酸デナトニウム」という苦味成分を配合しています。そのため、ちゅちゅピタを塗った指が口に入ると苦味を感じます。
そのため、ちゅちゅピタを塗った指が口に入ると苦味を感じます。
2. 植物由来の成分を配合
「本当に安心できるものを使って癖から卒業してほしい」という思いから、レモン果実エキスやゴボウ根エキス、オランダガラシエキス(クレソン)など 植物由来の成分をたくさん配合しています。
3. 日本製で安心安全
ISO22716(化粧品GMP)に準拠した、大阪府の工場で生産し、手術室レベルのクリーンルームで2回の細菌検査をクリアした物だけを製品化しています。
4. 成分分析試験を実施ずみ
当社では安全品質をお約束するため、 第三者機関で成分分析試験を行っています。ホルムアルデヒド・ヒ素・鉛・カドミウム・総水銀が検出されない事を確認しています。
5. アルコールで簡単オフ
ちゅちゅピタは手を洗っても落ちにくい設計ですが、消毒用アルコールや除菌シートで簡単に落とせます。お子さまの爪に優しいのも、ちゅちゅピタをお選びいただいている理由の一つです。
6. 約1分で乾く速乾性
ちゅちゅピタは約1分で乾く、速乾性のマニキュアです。※小さなお子さまの爪は小さいので塗る前に筆の余分な液をボトルの淵で落としてから塗ると、さらに乾きが早くなります!
【ちゅちゅピタの使い方】
1. 石鹸でしっかり手を洗います
2. 乾いた爪の全体を覆うようにかむピタを塗ります ※重ね塗りしていただいてもOKです
3. 乾くまで約1分お待ちください
4. 落としたいときは市販の消毒用アルコールや除菌シートでサッと落とせます
【推奨年齢】
ちゅちゅピタは2歳半から4歳頃のお子様のご使用を推奨しております。
※2歳未満のお子様にお使いいただいても無害ですが、味覚の発達には個人差があります。
また、2歳半からのご使用を推奨している商品ではございますが、お子様の成長には個人差があり、味覚がまだ充分に発達していない場合がございます。大人が舐めて苦いと感じるものでも苦さを感じない場合がございます。
その場合は一定期間を空けてから再度ちゅちゅピタをお試しください。
【ご使用上の注意】
1.爪に異常があるときは、お使いにならないでください。
2.体調が優れないときは使用をお控えください。
3.保管及び取扱い上の注意
● 使用後は必ずしっかり蓋をしめてください。
● 乳幼児の手の届かないところに保管してください
● 極度に高温又は低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。
● 使用中は室内の換気に注意してください。
● かむピタを塗ったまま手づかみでお食事されると、口に苦みが広がりますのでご注意ください。
原材料名(成分):エタノール、セラック、安息香酸デナトニウム、水、AMP、クエン酸、BG、レモン果実エキス、セージ葉エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、サボンソウエキス、ゴボウ根エキス、オランダガラシエキス
内容量:6mL
使用方法:1日1回爪に直接塗布してください
取扱い上の注意:爪に異常があるときは、お使いにならないでください
Share


















